ごはんについてくための習作6

na091ccb1b96d_d16f41c58015b248923595d52d9d7b1b.jpg

カーブミラーに自分たち二人気付いて、iPhoneけて自撮りをする女性たちは大学生くらいにえる。その湾曲らないおじいさんのせたいキャップがんでることはにしないのだろうか。「#カーブミラー #熱海 #セルフィー」で検索してみてください。

今日にあるパンのイートインで読書をしながらランチをすまそうとシェアオフィスにかう電車めていた。イチ(デザイナーのいうイチは10)のミーティングだけ自宅ですましてきたので、簡単連絡返信だけしてパンかう。パンまでは10くらいくのだが、高低差70メートルくらいある。iPhoneのヘルスケアアプリの階段換算20階強往復40。それでも到達しない都内タワマンのさに驚愕する。

まばらにいる観光客とはうスピードでいている途中財布れてきたことに気付いた。コットンのトートバッグがい。ペイペイかパスモが使えたがするだけをりにまでくと、み。これが不定休か。しかたなくってきた20階分標高り、イオンにった。途中ったことのないパンがあったが、ったことがないのでかなかった。イオン併設されるベーカリーコーナーのレジを遠目から、パスモが使えるか、ペイペイが使えるか見定める。IDをタッチする機械に「WAON」の文字しかえない。I DONT HAVE WAON. 電子決済使えるかくのもらないにとっては至難なので、消毒をしただけのかたちでイオンをて、くのローソンにかった。 3になる息子はローソンのことを「ローソング」とぶ。「グ」が余計なことはかっているようだが、るといてしまうようだ。

適当なサンドイッチと適当いデニッシュとキウイヨーグルトドリンクをパスモでう。いつものヨットハーバーがえるベンチにってべていると、にいた男女りをり、「い、にはてない。」といながらどこかへってしまった。 らがしてはもうれている。右手梅棹忠夫の『知的生産技術』の文庫本を、左手適当いデニッシュをっていて、素早くデニッシュをかじると梅棹忠夫す。これをしている。 デニッシュの無闇矢鱈さにローソングのターゲットかられていることを痛感した。

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日