ごはんについてくための習作7

naff0a0f2913b_0c840f405b47623cde076396e22708df.jpg

めてのエッセイは脱稿し、テキストデータはしたものの、それがゴールじゃないスタートだ。エッセイってなんだっけ。しぶりのシェアオフィス。きつけの坂上パンかって海抜数十メートルあがるが、臨時休業しぶりにくとがっていて、「むならってよ〜」みたいなすらしいので、(心拍数以外は)かにってぎてきたAEON2併設されたベーカリーコーナーに。

このベーカリーコーナーのレジが鬼門で。前回にしてはハッキリとしたで「レジどうしますか?」にして「ください」とえたものの、されることもなく3つのパンにシールをられるということがあった。 かな東北地方まれた母親きなさないがいいとわれたせいにしたいのだが、ではない。リモート会議用にマイクを4えたくらい。

今日前回反省まえている。前回かどうかからないがかれる内容じ「レジどうしますか?」だった。レジにんでるからイメージトレーニングしていたり、「く・だ・さ・い!」としこの人怒ってるのかな、とわれてもいいレベルでえる。えど反応じ。返事はない。ここまでは予定通り。 しかし、レジに袋代3たれない。個別にシールをす。えずに3つのパンをえる。また失敗した。もしかしたら県境えたこちら言葉同時無意識的読唇術なっていて、マスクで口元えないせいかもしれない。

施設内時折出店しているミスドでチュロスもった。

徘徊するトンビと、春休みでもないのに学生らしき若者にしながら、いつもの遊覧船乗えるベンチにパンをべる。ゴールデンウィークが5/5水曜日までなので、今日明日めば連休になる。 ミスドのチュロスはドーナッツではないので、ったことがなかったがいたとかカヌレのような弾力さでこれはいい。またみたくなる一品んだ特筆すべきはない。 になるとコンクリートにはさなダニがいている。靴下黄色

そして、この文章いているのはちょうど一週間後木曜日である。

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日